ブログ BLOG

脳神経外科と脳神経内科の違い

「違いが分からない」「どちらを受診したらいいかわからない」などのお声を患者様からいただくことがあります。外科的な手術が必要か、将来的に必要になるかもしれない病気は脳神経外科が、手術以外の治療(薬剤など)を行う病気は脳神経内科が適しています。手術が必要かどうかは診察をうけないとわかりませんが、頭部の外傷は最初から脳神経外科で間違いはありません。

脳神経外科

脳腫瘍、脳出血、クモ膜下出血、頭部外傷による頭蓋内出血など、外科的手術が必要になる病気を診るのが脳神経外科です。
これらの病気が見つかった場合、手術をする必要があるかどうかは脳神経外科医の判断によります。

代表的な病気
  • 脳腫瘍
  • クモ膜下出血
  • 脳出血
  • 硬膜下血腫
  • 脳挫傷
  • 正常圧水頭症

など

脳神経内科

脳梗塞、脳炎、代謝性脳症、てんかんなど、薬剤治療を行う病気をみるのが脳神経内科です。
脳卒中の予防のための生活習慣病の治療も、どちらかというと脳神経内科の役割といえるかもしれません。

代表的な病気
  • 認知症
  • パーキンソン病
  • 脳梗塞
  • てんかん
  • 髄膜炎・脳炎


など